兵庫県立考古博物館

    兵庫県

    考古学の主役は、土の中から出てきた考古資料。そして、もう一人の主役はあなたです。二人の主役が出会い、ナゾときがはじまります。触れて、試して、感じて、考えて、調べてみる。考古博物館で、誰も見たことがない兵庫のむかしが体験できます。 兵庫県立考古博物館は、「ネットワーク」「体験・思考」「変化・成長」をキーワードに、県内の遺跡から出土した考古資料を活用したさまざまな事業を県内全域で展開します。誰もが、いつでも、どこでも博物館の活動に主役として参加できる、新しいスタイルの参加体験型博物館です。
    住所 〒675-0142 兵庫県播磨町大中1-1-1
    電話 079-437-5589
    開館時間
    9:00~17:00(ただし展示室への入場は9:30~16:30)
    休館日
    月曜日(祝休日の場合は翌平日)・年末年始、他 臨時休館あり
    料金
    大人200円(150円)
    大学生150円(100円)
    高校生以下無料
    特別展期間中は特別料金となります。お問い合わせ下さい。
    ()内は20名以上の団体料金
    障害者手帳またはアプリ提示で本人は75%減免、介助者1名まで無料
    70歳以上の方は大人料金の半額
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    【JRをご利用の方】
    ・JRで三ノ宮駅から土山駅まで最速34分(西明石駅乗換)
    ・JRで姫路駅から土山駅まで最速19分(加古川駅乗換)
    【私鉄をご利用の方】
    ・山陽電車で阪神三宮駅から播磨町駅まで最速42分(東二見駅乗換)
    ・山陽電車で山陽姫路駅から播磨町駅まで最速30分(高砂駅乗換)
    【駅からのアクセス】
    ・JR土山駅から「であいのみち」を徒歩15分
    ・山陽電車播磨町駅から喜瀬川沿いに徒歩25分
    【自動車をご利用の方】
    第二神明・加古川バイパス、明石西ICから約3km
    公式サイト https://www.hyogo-koukohaku.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    東京国立博物館 有期雇用職員(事務補佐員)の公募について [東京国立博物館]
    東京都
    令和5年度 名古屋市職員(学芸:考古/美術工芸)の採用選考試験案内 [名古屋市教育委員会]
    愛知県
    石川県立美術館 学芸員募集 [石川県立美術館]
    石川県
    名古屋市港防災センター 運営スタッフ(広報担当)募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと77日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと7日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと9日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと138日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと8日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)