四万せせらぎ資料館

    群馬県

    四万せせらぎ資料館(群馬県営ダム初のダム資料館)は、中之条町営日帰り入浴施設「こしきの湯」内に併設されています。「四万せせらぎ資料館」では、楽しみながら、ダムの役割や他の県営ダムについて知ることが出来ます。休憩コーナー・物品販売コーナーもあり、ゆったりとくつろげる施設です。
    住所 〒377-0601 群馬県中之条町四万4400-27
    電話 0279-64-2810
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    第2水曜日 12月1日~3月31日
    料金
    資料館は無料 ※併設しています「こしきの湯」の浴場・休憩コーナー等を利用の場合 大人400円・子供200円(3才以上小学生以下)
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ・関越自動車道渋川伊香保ICよりR17・R353で約1時間 ・JR吾妻線中之条駅より四万温泉行きバスで45分「四万温泉駅」下車、徒歩40分 ■駐車場6台
    公式サイト http://www.town.nakanojo.gunma.jp/4-keizai/onsen/koshiki.shtml
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    新潟県職員(学芸専門員)を募集します(考古・民俗) [新潟県立歴史博物館]
    新潟県
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 広報担当者 募集! [【大阪市下水道科学館】大阪市此花区高見1丁目2-53]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと57日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと57日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと50日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと85日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)