中之島香雪美術館

    大阪府

    香雪美術館(神戸・御影)は、朝日新聞社の創業者・村山 龍平(1850〜1933)が収集した日本と東アジアの古い時代を中心とした美術コレクションを収蔵する美術館として、神戸市東灘区御影に1973年にオープンし、四十年をこえる歴史ある美術館です。収蔵品は武具にはじまり、仏教美術、書跡、中近世絵画、茶道具の優品など幅広いジャンルにおよび、重要文化財19点を数えます。 ビジネス・文化施設が集積し、交通アクセスにも恵まれる中之島に開館することで、日本の文化財を守り、伝えようとした村山龍平の想いを、より多くの人に届けていくとともに、大阪市の進める「中之島ミュージアムアイランド構想」ともあわせて、中之島の活性化にも貢献していきます。
    住所 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト4階
    電話 06-6210-3766
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館は16:30まで)
    休館日
    月曜日、展示替え期間、年末年始

    ※ただし、月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館
    料金
    大人 1,000(800)円/高大生 600(400)円/小中生 300(100)円

    ※( )内は前売り(一般のみ)・20名以上の団体料金
    ※特別展の際は入館料は異なります
    【割引サービス】

    ・本人と同伴一名
    朝日友の会、障がい者手帳

    ・本人のみ
    藪内燕庵維持会、フェスティバルホール・友の会
    館種
  • 美術
  • アクセス
    公式サイト http://www.kosetsu-museum.or.jp/nakanoshima/
    中之島香雪美術館の展覧会
    6
    中之島香雪美術館 | 大阪府
    2024年1月6日(土)〜3月17日(日)
    開催まであと39日
    中之島香雪美術館に関する特集
    大阪市を中心に個性的なミュージアムが数多くあります。国立国際美術館、国立民族学博物館、大阪市立美術館…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    すみだ北斎美術館 広報スタッフ(インバウンド担当) 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと61日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと61日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと54日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと89日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)