西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里

    愛知県

    江戸時代から三河湾の製塩業の中心であった西尾市吉良地域。この地でとれた塩はニガリが少なく良質な「饗庭塩」として有名でした。 吉良饗庭塩の里は、昔ながらの塩田で太陽の熱と風の力を利用した塩づくりが体験できる全国でも珍しい施設です。製塩の歴史や道具などの展示を見ることもできます。 自分の力で塩をつくる感動を味わってみませんか?
    住所 〒444-0514 愛知県西尾市吉良町白浜新田宮前59-1
    電話 0563-32-3373
    開館時間
    9:00-17:00
    *標準体験時間は9:30-14:30
    休館日
    月曜日(祝日を除く)、年末年始
    料金
    ●塩づくり体験:おとな(高校生以上)500円・こども300円
    ●塩焼き体験:200円
    いずれの体験も事前申込制(展示見学は自由)。
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●名鉄西尾線「吉良吉田」より徒歩30分またはタクシー約7分
    (吉良吉田駅前にレンタサイクル赤馬号あり)
    ●東名「岡崎I.C.」より車で50分
    ●国道23号線「西尾東I.C.」より約25分
    公式サイト http://www.aibajio.jp/
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)