鎌倉国宝館

    神奈川県

    関東大震災における文化財被害を教訓に、昭和3年(1928)に鶴岡八幡宮境内に設立された歴史・美術博物館。現在も鎌倉の社寺に伝来する仏像や文化財を数多く保管・展示している。正倉院を模した校倉造りの本館は国登録有形文化財。彫刻展示場はガラスケースを用いない露出展示で、仏像の生の迫力を味わうことができる。4800点を超える収蔵品は絵画・彫刻・書跡・工芸など多岐にわたり、日々鎌倉の歴史文化の紹介につとめている。
    住所 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1 鶴岡八幡宮境内
    電話 0467-22-0753
    開館時間
    9:00~16:30(入館は16:00まで)
    休館日
    月曜日(休日の場合は次の平日)
    展示替え期間、年末年始、特別整理期間等
    料金
    一般300円[200円]~700円[600円]
    小・中学生100円[70円]~200円[100円])
    ※展覧会により料金が異なります。
    ※[  ]内は20名以上団体別料金
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    JR横須賀線鎌倉駅、江ノ電鎌倉駅から徒歩約12分
    公式サイト http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    新潟県職員(学芸専門員)を募集します(考古・民俗) [新潟県立歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと55日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと55日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと48日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと83日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)