勝山城博物館

    福井県

    勝山城博物館は平成4年7月に開館し、現在は公益財団法人多田清文化教育記念財団によって運営されています。 模擬天守として全国一の高さを誇る天守閣最上階からは、勝山市の街並が一望できます。各階層には、全国の大名具足、刀剣、火縄銃、馬具、合戦図屏風、小袖などのほか、中国清時代の民間伝統刺繍工芸品を平常展示しています。その他にも、郷土勝山の偉人西脇呉石の書などを収集・展示しています。
    住所 〒911-0822 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1
    電話 0779-88-6200
    開館時間
    9:30~16:30(入館券の販売は16:00まで)
    休館日
    ・毎週水曜日
    ・12月21日~翌年の3月20日
    ・施設点検日(10月末~12月初の火曜日のうち1日。決定次第トップページでお知らせいたします。)
    料金
    大人700円(560円)
    小・中・高校生280円(230円)  ( )内は団体20名様以上の料金
    大学生割引、シニア割引の設定はございません。
    また、特別展期間中は料金が変動することがございます。

    *「かつやまクローバーチケット」の販売は終了いたしました。

    毎月第3日曜日は「家族ふれあいデー」となっております。ご家族連れでご来館のお客様は、大人が団体料金、高校生以下のお子様は無料でご観覧いただけます。

    入館料の減免措置がございます。
    詳しくは「入館料の減免について」をご覧下さい。
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    【鉄道ご利用の方】
    JR福井駅からえちぜん鉄道勝山永平寺線で勝山駅下車
    ・市内循環バス「ぐるりん南部方面」「平泉寺・猪野瀬予約便」「恐竜バスダイナゴン」にて、「勝山城博物館」下車徒歩3分
    ・タクシーにて10分

    【お車ご利用の方】
    ・中部縦貫自動車道 勝山ICから、国道157号を東へ15分
    ・東海北陸自動車道 白鳥ICから、国道158号経由で60分
    (無料駐車場75台)
    公式サイト http://www.katsuyamajyou.com/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度佐伯市職員採用試験(学芸員)の実施について [佐伯市役所(歴史資料館)]
    大分県
    WHAT MUSEUM 展覧会企画担当アシスタント(社員)募集! [WHAT MUSEUM]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと59日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと17日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと45日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと38日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと2日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)