茅野市美術館

    長野県

    蓼科、八ヶ岳高原から湧き出る清水を諏訪湖へ運ぶ上川の河畔に、1980年に開館。2005年にJR茅野駅東口に開館した文化複合施設・茅野市民館内に移転しました。 諏訪地方は郷土出身者や戦争により疎開した美術家たちが先駆的な美術教育普及を行い、郷土出身の作家と蓼科高原を愛し滞在もしくはアトリエを構える作家たちによって、数多くの作品が生まれました。茅野市美術館は郷土色豊かな美術館として、郷土出身および郷土ゆかりの作家たちの作品を収集、展示しています。
    住所 〒391-0002 長野県茅野市塚原1丁目1番1号  茅野市民館内
    電話 0266-82-8222
    開館時間
    9:00-22:00(ただし常設展は9:00-19:00。企画展はその都度設定。)
    休館日
    毎週火曜日(ただし火曜日が祝日の場合は、その直後の休日でない日)、展示入替日、年末年始12/29-1/3
    料金
    常設展:無料
    企画展:有料
    ※展示により料金は異なります。
    館種
  • 美術
  • 設備
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR中央線・茅野駅下車、東口隣接
    ●中央自動車道・諏訪ICより車で約12分
    公式サイト http://www.chinoshiminkan.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)