大阪市立科学館

    大阪府

    「宇宙とエネルギー」がテーマの科学館。本物の資料や参加体験型の展示が約200点あり、こどもから大人まで見たり触れたり、科学の不思議や楽しさを体験することができる。専門スタッフの生実演によるサイエンスショーも人気。プラネタリウムは平成23年12月に最新のプロジェクタを導入し、より明るくくっきりとした精細な映像を楽しめるようになった。その日見える星空の話題、宇宙の最新トピックスなどは専門スタッフが解説している。
    住所 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-2-1
    電話 06-6444-5656
    開館時間
    9:30~17:00(展示場入場は16:30まで)
    休館日
    月曜日(祝休日の場合は開館し、翌平日休館)
    年末年始
    ※他に臨時休館日を設けることがあり。
    料金
    【展示場】
    大人400円、高・大学生300円、中学生以下無料

    【プラネタリウム】
    各回 大人600円、高・大学生450円、3歳以上中学生以下300円(2歳以下で席が必要な場合も300円)
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • アクセス
    公式サイト http://www.sci-museum.jp/
    大阪市立科学館に関する特集
    大阪市を中心に個性的なミュージアムが数多くあります。国立国際美術館、国立民族学博物館、大阪市立美術館…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)