藤田美術館

    大阪府

    藤田美術館は、明治時代に活躍した実業家 藤田傳三郎とその長男 平太郎、次男 徳次郎が明治~大正時代に収集した東洋古美術品を保存展示しています。 所蔵品は、絵画、書蹟、陶磁器、彫刻、漆工、金工、染織、考古資料などで、国宝9件と重要文化財51件を含みます。経典や仏画、仏像などの仏教美術や茶入や茶碗など茶の湯に関係する著名な作品を多く所蔵しています。
    住所 〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町10-32
    電話 06-6351-0582
    開館時間
    10:00~18:00
    休館日
    不定休(年末年始ほか)
    料金
    1,000 円(19 歳以下無料)
    ※19 歳以下の方は年齢確認できるものをご提示下さい
    館種
  • 美術
  • アクセス
    JR 大阪城北詰駅 ③番出口より徒歩 1 分
    京阪京橋駅 片町口より徒歩 10 分
    大阪メトロ長堀鶴見緑地線京橋駅 2 番出口より徒歩7分
    公式サイト http://fujita-museum.or.jp/
    藤田美術館の展覧会
    23
    藤田美術館 | 大阪府
    2025年8月1日(金)〜10月31日(金)
    もうすぐ終了[あと1日]
    藤田美術館に関する特集
    「兵馬俑と古代中国」は京都からスタート。大阪の藤田美術館はリニューアルオープン。大分県立美術館では「コシノジュンコ 原点から現点」展。「瀬戸内国際芸術祭2022」「越後妻有 大地の芸術祭 2022」も始まります。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと52日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと38日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと31日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと108日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)