湊川神社宝物殿

    兵庫県

    湊川神社は明治5年に創建され、大楠公と仰がれる、楠木正成公を主祭神に祀る、日本有数の名社である。宝物殿では、重要文化財の大楠公御真筆「法華経奥書」、伝大楠公御着用「段威腹巻」をはじめとした大楠公ゆかりの宝物、大楠公を景仰する美術界の大家達から奉納された、多数の書画や工芸品、刀剣等を展示している。又、大楠公の御生涯を分かり易く再現したジオラマ、「大楠公御一代記」もある。
    住所 〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
    電話 078-371-0001
    開館時間
    9:30~16:30
    休館日
    木曜日
    料金
    大人300(200)円、高大生200(100)円、小中生100(50)円 ※( )内は20名以上の団体割引料金
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR「神戸」駅より徒歩7分 ●阪急・阪神・山陽「高速神戸」駅より徒歩3分 ●市営地下鉄山手線「大倉山」駅より徒歩5分 ●市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」より徒歩7分 ●阪神高速道路「京橋ランプ」・「柳原ランプ」より車で約10分
    公式サイト http://www.minatogawajinja.or.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと44日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと66日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと183日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと51日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)