資生堂ギャラリー

    東京都

    資生堂ギャラリーは1919年にオープンした、現存する日本で最古の画廊といわれています。途中、震災や戦争、建物の改築による中断を除き、「新しい美の発見と創造」を活動理念として、今日まで一貫して非営利の活動を続けてきました。これまでに開催した展覧会は3,100回以上、資生堂ギャラリーをデビューの場として、後に日本美術史に大きな足跡を残した作家も数多くいます。 1990年代からは、現代美術に主軸を定め、前衛性と純粋性を兼ね備えた同時代の表現を積極的に紹介しています。 2001年には、「東京銀座資生堂ビル」の地下1階にリニューアルオープンしました。 5mを超える天井高をもつ銀座地区で最大級の空間は、様ざまな表現を可能にする場として、海外の作家からも注目を集めています。
    住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
    電話 03-3572-3901
    開館時間
    平日 11:00~19:00
    日曜・祝祭日 11:00~18:00
    休館日
    毎週月曜日 ※月曜日が祝祭日にあたる場合も休館いたします。
    料金
    無料
    館種
  • 美術
  • 設備
  • レストラン・カフェ
  • アクセス
    ・地下鉄銀座駅 A2出口から徒歩4分
    ・地下鉄新橋駅 1番出口から徒歩4分
    ・JR新橋駅 銀座口から徒歩5分
    公式サイト http://www.shiseido.co.jp/gallery/
    資生堂ギャラリーの展覧会
    18
    資生堂ギャラリー | 東京都
    2023年8月29日(火)〜10月15日(日)
    もうすぐ終了[あと14日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター 事務補佐員(情報資源グループ)公募要項※障害者雇用 [国立アートリサーチセンター (東京都千代田区九段北一丁目 13 番 12 号北の丸スクエア 2 階)]
    東京都
    独立行政法人国立美術館本部事務局(東京国立近代美術館) 事務補佐員(人事担当)公募要項 ※障害者雇用 [東京国立近代美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと19日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと70日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと35日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと2日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    本日終了
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)