ニュース
    隠れた化石を探そう! 遊びながら学べる絵本&シールセット
    (掲載日時:2022年4月13日)

    遊びながら学べる絵本&シールセット「化石みっけ」
    遊びながら学べる絵本&シールセット「化石みっけ」


    隠れている化石をブラックライトの光を使って探し出す事で、遊びながら学べる絵本&シールセット「化石みっけ」が発売されている。

    内容は、全32ページの絵本と、化石シール5枚、専用ブラックライト。

    絵本は表紙も真っ白で、ブラックライトを当てるとタイトルやアンモナイトのイラストが浮かび上がる。

    内容はアメリカ、カナダなど全5地域で、それぞれのページにブラックライトを当てると、5体の化石が隠れている。

    見つけた化石については、次のページで詳細な解説が掲載されている。

    化石シールは、家の中で遊ぶことを想定。背景が透明の特殊シールで、保護者が壁や扉などに貼り、子どもがブラックライトを使って探していく。

    見つけたシールは絵本の中に貼り「自分だけの博物館ページ」をつくる事ができる。

    恐竜ファンの間で「ダイナソー小林」の愛称でも知られる、北海道大学総合博物館の小林快次教授が監修した。

    クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」で、2022年6月14日(金)まで販売中。サイトでの販売は、一般販売予定価格の10%オフで、1セット2,683円など。

    https://www.makuake.com/project/kaseki-mikke/?utm_source=sp_1_line&utm_medium=social

    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと45日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと31日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと24日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと101日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)