ニュース
    大阪市立美術館の名品が東京へ ― サントリー美術館で「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」展
    (掲載日時:2022年9月13日)

    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場
    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場

    大阪市立美術館が有するコレクションのなかから、源泉された名品を紹介する展覧会が東京で始まる。

    大阪市立美術館は、東京、京都に次ぐ日本で三番目の公立美術館として、昭和11年(1936)に開館。

    コレクションは、日本・中国の絵画や書蹟、彫刻、工芸など8,500件を超え、とりわけ関西の財界人によるコレクションをまとめて収蔵している点が特徴といえる。

    同館は開館90周年(2026)を前に大規模な改修工事が行われるため、9月26日から長期休館に入る予定で、この機会に各ジャンルから厳選された優品が館外に貸し出される事になった。

    展覧会では質・量ともに世界に誇る中国美術コレクションや、日本中近世美術の大画面屛風図、江戸時代の工芸品、橋本関雪や上村松園らによる近代日本画などを展示する。

    展覧会名「美(み)をつくし」は、大阪市章にもかたどられる「澪標(みおつくし)」から命名された。

    「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」はサントリー美術館で2022年9月14日(水)~11月13日(日)に開催。入館料は当日一般 1,500円など。


    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場
    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場

    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場
    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場

    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場
    サントリー美術館「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    武蔵野美術大学の専任職員募集【美術館業務(大学職員)】 [武蔵野美術大学 美術館・図書館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと49日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと49日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと42日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと77日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    本日終了
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)