ニュース
    2022年のプリピクテジャパンアワードに、岩根愛氏
    (掲載日時:2022年12月16日)

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岩根愛の作品(右)
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岩根愛の作品(右)

    2022年12月16日(金)、写真とサステナビリティに関する国際写真賞「プリピクテ」は、日本を拠点とする写真家を対象にした「プリピクテジャパンアワード」に岩根愛氏を選出、都内で受賞式が開催された。

    プリピクテジャパンアワードは、地球の持続可能性(サステナビリティ)の問題に対して強いメッセージを投げかけている日本を拠点とする優れた写真家を支援することを目的に、2015年に制定。

    2015年は菊地智子、2017年は志賀理江子の両氏が受賞している。

    2019年に開催されるはずだった3回目のアワードは、コロナ禍により延期に。2022年12月に開催される事になった。

    3回目の本アワードでは、新進作家から中堅作家まで8名の写真家(新井卓、岩根愛、岡田将、瀧本幹也、千賀健史、長沢慎一郎、中井菜央、水谷吉法の各氏)を選出。

    南條史生氏が委員長を務める審査委員により、プリピクテジャパンアワードに岩根愛氏が選ばれた。岩根氏には賞金100万円が授与される。なお、岩根氏はカリフォルニアに滞在中のため、この日の受賞式は欠席となった。

    岩根氏を含む8人の作品は、東京都写真美術館 3階展示室で開催される「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」展で紹介される。会期は2022年12月17日(土)~2023年1月22日(日)、入場無料。

    プリピクテは世界有数の資産運用グループ、ピクテグループが運営している。


    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岡田将の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岡田将の作品

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 水谷吉法の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 水谷吉法の作品

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 瀧本幹也の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 瀧本幹也の作品

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)