ニュース
    2022年のプリピクテジャパンアワードに、岩根愛氏
    (掲載日時:2022年12月16日)

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岩根愛の作品(右)
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岩根愛の作品(右)

    2022年12月16日(金)、写真とサステナビリティに関する国際写真賞「プリピクテ」は、日本を拠点とする写真家を対象にした「プリピクテジャパンアワード」に岩根愛氏を選出、都内で受賞式が開催された。

    プリピクテジャパンアワードは、地球の持続可能性(サステナビリティ)の問題に対して強いメッセージを投げかけている日本を拠点とする優れた写真家を支援することを目的に、2015年に制定。

    2015年は菊地智子、2017年は志賀理江子の両氏が受賞している。

    2019年に開催されるはずだった3回目のアワードは、コロナ禍により延期に。2022年12月に開催される事になった。

    3回目の本アワードでは、新進作家から中堅作家まで8名の写真家(新井卓、岩根愛、岡田将、瀧本幹也、千賀健史、長沢慎一郎、中井菜央、水谷吉法の各氏)を選出。

    南條史生氏が委員長を務める審査委員により、プリピクテジャパンアワードに岩根愛氏が選ばれた。岩根氏には賞金100万円が授与される。なお、岩根氏はカリフォルニアに滞在中のため、この日の受賞式は欠席となった。

    岩根氏を含む8人の作品は、東京都写真美術館 3階展示室で開催される「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」展で紹介される。会期は2022年12月17日(土)~2023年1月22日(日)、入場無料。

    プリピクテは世界有数の資産運用グループ、ピクテグループが運営している。


    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岡田将の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 岡田将の作品

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 水谷吉法の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 水谷吉法の作品

    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 瀧本幹也の作品
    東京都写真美術館「プリピクテジャパンアワード『Fire and Water 』」会場より 瀧本幹也の作品

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)