ニュース
    目を奪われる透明感と輝き ― 東京都庭園美術館「フィンランド ・ グラスアート」展
    (掲載日時:2023年6月23日)

    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場
    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場

    広大な森や湖など豊かな自然を有するフィンランドのグラスアートを紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    1917年にロシアから独立したフィンランドでは、ナショナリズムが高まる中で様々な側面でモダニズムが進展。アートグラスの分野でもその動向は広まり、フィンランドならではのモダンなデザインと機能性のある製品が生まれた。

    展覧会では、台頭期といえる1930年代に活躍したアアルト夫妻から、1950年代に始まる黄金期を代表するカイ・フランクをはじめとするデザイナーたちが生み出した数々の優品を展示。

    あわせて、伝統技術に学びながらも独自のアプローチを見出している現在の作家の作品も紹介し、約140件の作品でフィンランド・グラスアートの系譜を辿る。

    「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」は、東京都庭園美術館で2023年6月24日(土)~9月3日(日)に開催。入館料は一般 1,400円など。


    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場
    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場

    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場
    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場

    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場
    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場

    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場
    東京都庭園美術館「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)