ニュース
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」が開催
    (掲載日時:2023年9月14日)

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    富山、石川、福井の北陸3県を舞台に、工芸の魅力を発信する芸術祭「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI」が開幕する。

    2020年からはじまり4回目となる今回の「GO FOR KOGEI」では、富山市の中心部から富岩運河沿いの3エリア(富岩運河環水公園エリア、中島閘門エリア、岩瀬エリア)を会場にイベントを開催。

    環水公園や美術館、閘門、伝統的な街並みで、アーティスト26名による工芸や現代アート、アール・ブリュットを紹介する。

    総合監修・キュレーターは、2021年からディレクションを努めている秋元雄史。

    今回のタイトルとなった「物質的想像力」は、フランスの科学哲学者、ガストン・バシュラールの著書で使われた用語から引用したもの。来場者やアーティストは、芸術祭を通して富山の新たな魅力を紡ぎ、工芸を捉えなおす機会となることを提案していく。

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展は、2023年9月15日(金)~10月29日(日)、富山県富山市富岩運河沿いにて開催。チケット料金は一般 2,500など。


    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場
    「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023」展 会場

    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)