ニュース
    インドネシアで紡がれた新たな世界 ― オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」
    (掲載日時:2025年1月10日)

    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場

    近年国内外で注目を集めている美術家・今津景(1980-)の大規模個展が、東京ではじまる。

    今津は、インターネットやデジタルアーカイブなどのメディアから採取した画像をコンピュータ・アプリケーションで加工。それらの下図をもとに、油彩作品を制作している。

    2017年にはインドネシアに拠点を移し、生活の中で捉えた、都市開発や環境汚染といった事象に対するリサーチをベースとした作品も着手。

    現在起きている問題だけでなく、インドネシアの歴史や神話、生物の進化や絶滅といった生態系など、複数の時間軸を重ね合わせた作品へと展開させている。

    展覧会タイトル「タナ・アイル」は、インドネシア語で「土」を指す「タナ(Tanah)」と「水」を指す「アイル(Air)」の2つを合わせた『故郷』を意味する言葉がつけられている。

    「今津景 タナ・アイル」は、東京オペラシティ アートギャラリーで2025年1月11日(土)〜3月23日(日)に開催。入館料は一般 1,400円など。


    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場 今津景
    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場 今津景

    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場

    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場

    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場
    東京オペラシティ アートギャラリー「今津景 タナ・アイル」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    東京国立近代美術館 企画課・研究補佐員(司書)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと67日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと25日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと53日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと46日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと10日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)