ニュース
    マリー=アントワネットも愛した名窯 ― 松濤美術館で「セーヴル フランス宮廷の磁器」
    (掲載日時:2025年4月4日)

    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」
    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」

    18世紀のヨーロッパ宮廷で愛されたセーヴル磁器の魅力を、マダム・ポンパドゥール、マリー=アントワネット、マリー=ルイーズといった歴史的な妃たちの注文品を中心に紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    中国磁器への憧れから化学的に開発された西洋磁器は、18世紀のマイセン窯で初めて焼成に成功し、その後、セーヴル窯によって独自の西洋的なスタイルを確立。

    その設立にはルイ15世とポンパドゥール侯爵夫人が深く関わり、以降、王室や帝室、さらにはフランス共和国によって運営が引き継がれてきた。

    セーヴル磁器は、マイセンをはじめとするヨーロッパ各地の窯に影響を与え、西洋磁器のスタイルの基盤を構築。華やかな色彩、流行のファッションを取り入れた小花文や花綱文、そして鳥や人物、風景を絵画的な筆致で描いた作品は、西洋磁器の象徴ともいえるが、日本ではその希少性ゆえに鑑賞の機会が限られてきた。

    展覧会では、国内のコレクションを中心に、ルイ15世の時代からナポレオン帝政時代に至るまでのセーヴル磁器を紹介。王侯貴族のために特別に作られた、華麗なデザインと精緻な装飾が施された作品群を通じて、フランス宮廷文化の粋を堪能できる。

    「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」は渋谷区立松濤美術館で、2025年4月5日(土)~6月8日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。

    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」
    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」

    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」
    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」

    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」
    渋谷区立松濤美術館「妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器」

    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)