ニュース
    江戸東京博物館が再オープン
    (掲載日時:2018年4月1日)
    江戸東京博物館が再オープン
    「大江戸」展と、特集展示「写楽の眼 恋する歌麿-浮世絵ベストコレクション-」

    約半年間にわたって施設改修のため全館休館されていた江戸東京博物館が、2018年4月1日(日)に再オープンする。

    1階と5階常設展示室内のミュージアムショップがリニューアル、江戸・明治・大正・昭和・平成の各時代を象徴する商品を取りそろえる。

    1階には、銀座の老舗洋食店・三笠会館によるレストラン「銀座洋食三笠会館」と、三笠会館による初のサンドイッチ&カフェ「カフェ三笠」もオープンする。

    再オープンにともない、常設展示室5階の企画展示室では「大江戸」展がスタート。4月からNHKで放送が予定されている、NHKスペシャル「シリーズ大江戸」(全3回)の関連展覧会で、小さな城下町だった江戸が、政治・経済・文化の中心として発達していった模様を「江戸の成り立ち」「江戸城の絵図」「火事と江戸」「水辺の風景」「写された風景」の5つの視点で展観。家康が入村する前の江戸の姿や、近年発見されて話題となった「江戸始図」など慶長期の江戸城の様相も解説される。

    常設展示室5室の江戸ゾーンでは、特集展示「写楽の眼 恋する歌麿-浮世絵ベストコレクション-」も開催。館蔵の東洲斎写楽と喜多川歌麿の作品と関連資料30点を展示。写楽「市川鰕蔵の竹村定之進」は、役者の目の形が江戸東京博物館のロゴマークデザインのもととなった作品。近年、館の所蔵となり、本展で初公開となる。

    再オープンを記念し、2018年4月1日(日)は常設展の観覧料は無料となる。


     発信:インターネットミュージアム

    江戸東京博物館 施設詳細ページ
    江戸東京博物館 公式ページ
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)