ニュース
    クリムト、シーレからウィーン工房まで ── 「ウィーン・モダン」展、東京と大阪で開催
    (掲載日時:2018年10月11日)
    クリムト、シーレからウィーン工房まで ── 「ウィーン・モダン」展、東京と大阪で開催

    19世紀末にウィーンで花開いた、華麗な芸術世界とその革新性を中心に紹介する企画展が、来年、東京と大阪で開催される事となり、都内で記者発表が行われた。

    1887年にウィーン市立歴史博物館として設立された「ウィーン・ミュージアム」の改修工事に伴い、同館の主要作品をまとめて公開するもの。

    ウィーンの世紀末文化を「近代化(モダニズム)への過程」という視点から紐解く企画で、時代を18世紀中頃までさかのぼり、ウィーン世紀末文化に至るまでの歴史背景にも着目。

    絵画や工芸はもちろん、建築、デザイン、インテリア、ファッション、グラフィックなど、多様な展示品で、ウィーンの芸術文化の全容を紹介する。

    展示作品は、18世紀後半やビーダーマイヤー時代の傑作から、グスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、ウィーン分離派、オスカー・ココシュカ、オットー・ヴァグナー、ウィーン工房、アドルフ・ロースまで、油彩74点をはじめ、東京展では約400点、大阪展では約330点。

    うち、クリムトは47点、シーレ22点、ココシュカ17点(いずれも東京展、素描も含む)。

    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」は、東京展が国立新美術館 企画展示室 1Eで2019年4月24日(水)~8月5日(月)、大阪展が国立国際美術館で2019年8月27日(火)~12月8日(日)に開催。入場料は未定。

    なお、ウィーン・ミュージアムの改修工事は、2022年暮れまでの予定。
     発信:インターネットミュージアム

    「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」公式サイト
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)