読者
    レポート
    没後50年 浪華の女性画家 島成園
    大阪市立美術館 | 大阪府

    現在、大阪市立美術館では、同館コレクションによる島成園の特集展示が開催中です。

    有名な《無題》《自画像》《鉄漿(おはぐろ)》をはじめ、《上海にて》《若き婦人》、雑誌表紙の原画や文展入選時の賞状など約100点の作品や資料が紹介され、成園の画業を振り返ることができます。

    《無題》島成園 大正7年(1918年) 大阪市立美術館蔵


    20歳にして《宗右衛門町の夕》、その翌年にも《祭のよそおい》が文展に入選し、成園は一気に注目されました。

    京都の上村松園、東京の池田蕉園と並び、美人画を描く「三都三園」と称されるようになりますが、成園は徐々に内面を表現する作品も制作します。それが《無題》です。


    実際にはない痣を描いた自画像で「痣のある女の運命を呪い世を呪う心持ちを描いた」といいます。

    当時の女性画家で若くして文展に入賞するなど、注目を浴びる反面、誹謗中傷も多かったにちがいありません。そんな世間に対して投げつけるような強い眼差しと同時に、悲しみや虚無感のある作品は、現代の私たちの心も揺さぶります。


    第7回文展入賞褒状 大正2年(1913年) 大阪市立美術館蔵


    色紙集 美人(大首) 島成園  16枚のうちの1枚 大阪市立美術館蔵


    本展では、その他にも華やかな女性像、浄瑠璃を題材にしたもの、子どもや花など、幅広い題材の作品が紹介されています。

    バラエティの豊富さから、腕の良さ、美術に対する情熱の深さを見てとれますが、それ以外に世間に対して意地のようなものがあったのでは……とも思えてきます。


    《幼弟子》 島成園 昭和26~30年(1951~55年) 大阪市立美術館蔵


    結婚、夫の転勤など生活が変わるにつれて、作品も変化していきます。

    自分の感情を露わに表現していた若い頃とは打って変わり、一歩引いたような淡白な作風になります。それが、緻密さやデザイン性を感じさせるようになっています。


    《朱羅宇》 島成園 昭和9年(1934年)大阪市立美術館蔵


    例えば《朱羅宇》。

    画面の端に、一部分だけ描かれている羅宇(キセルの火皿と吸い口をつなぐ竹の管)を見てください。

    着物の青色に対して羅宇の朱色が補色となり、際立っています。

     過去に感じていた成園とは違う面を知ることができました。


    展示風景


    成園の作品をみていると、いつの間にか彼女の人生をも追っていることに気づきます。それは彼女が真面目に、人生そのものを制作につぎ込んだからではないでしょうか。

    そう感じさせる成園に一層魅力を感じずにはいられません。


    [ 取材・撮影・文:カワタユカリ / 2020年9月8日 ]


    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    大阪市立美術館
    会期
    2020年9月5日(土)〜10月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館。ただし9月23日(水)は開館) ※災害などにより臨時に休館となる場合があります。
    住所
    〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82【天王寺公園内】
    電話 06-6771-4874
    公式サイト https://www.osaka-art-museum.jp/
    料金
    一般300円、高大生200円
    ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)
    展覧会詳細 「没後50年 浪華の女性画家 島成園」 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)