IM
    レポート
    MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
    国立新美術館 | 東京都
    「東京」をテーマにした、日本のマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品を紹介
    パリで開催された『MANGA⇔TOKYO』展は大評判、堂々の凱旋
    約17×約22メートルの巨大な東京の都市模型を囲むように、3章構成で展開

    日本が世界に誇るカルチャーとして、すっかり市民権を得たマンガやアニメ。

    都市〈東京〉を映し出してきた日本のマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品と、と、それらフィクションを注入された現実の〈東京〉を紹介する展覧会が国立新美術館で開催中です。

    展覧会は2018年にパリで開催された『MANGA⇔TOKYO』展の凱旋展。パリでは来場者が3万人を超えるなど、高く評価されました。

    会場に入ると、まず目に入るのが「1/1000巨大東京都市模型」。幅約17メートル、長さ約22メートルの巨大な東京の都市模型です。展示はこの模型を囲むように進んで行きます。


    「1/1000巨大東京都市模型」
    「1/1000巨大東京都市模型」


    会場は大きく3部構成で、セクション1は「破壊と復興の反復」。日本のマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品で、東京が壊滅的に破壊されるのは、ある意味でお約束です。

    実際の東京も関東大震災や東京大空襲など、大きな被害を何度も受けながら、力強く立ち直って来た歴史があります。

    ここで紹介されているのは、大友克洋「AKIRA」、「エヴァンゲリオン」シリーズ、「ゴジラ」など。これらの作品で指摘されているように、近い将来、また東京は大きな被害に見舞われるのでしょうか。


    セクション1「破壊と復興の反復」
    セクション1「破壊と復興の反復」

    セクション1「破壊と復興の反復」
    セクション1「破壊と復興の反復」

    セクション1「破壊と復興の反復」
    セクション1「破壊と復興の反復」


    セクション2は「東京の日常」。セクション1で紹介した「破壊」と「復興」の間には、普通の人々による日常生活があります。

    ここでは江戸時代から現在まで3区分にわけて、日常生活を描写した作品を紹介。

    杉浦日向子「百日紅」、北条司「シティーハンター」、羽海野チカ「3月のライオン」などに、人々の生活の場としての東京の姿が描かれています。


    セクション2「東京の日常」
    セクション2「東京の日常」

    セクション2「東京の日常」
    セクション2「東京の日常」

    セクション2「東京の日常」
    セクション2「東京の日常」

    セクション2「東京の日常」
    セクション2「東京の日常」


    セクション3は「キャラクターvs.都市」。ここでは、マンガやアニメなどから生まれたキャラクターが、実際の東京に現れている例が紹介されています。

    亀有の駅前で銅像になったのは、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さん。神田明神は「ラブライブ!」ファンの『巡礼』に応えるために、コラボグッズなどを販売。マンガの流通経路としても機能しているコンビニエンスストアでは、「初音ミク」など人気作品とタイアップしたキャンペーンも展開されています。


    セクション3「キャラクターvs.都市」
    セクション3「キャラクターvs.都市」

    セクション3「キャラクターvs.都市」
    セクション3「キャラクターvs.都市」

    セクション3「キャラクターvs.都市」
    セクション3「キャラクターvs.都市」


    展覧会は当初は9月までの予定でしたが、新型コロナの影響で開幕が延期に。11月3日(火・祝)までの開催です。

    事前予約制(日時指定券)が導入されていますので、ご注意ください。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2020年8月11日 ]

    会場
    国立新美術館
    会期
    2020年8月12日(水)〜11月3日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※当面の間、夜間開館は行いません。
    ※入場は閉館の30分前まで
    休館日
    毎週火曜日(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)
    住所
    〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://manga-toshi-tokyo.jp/
    料金
    一般 1,600円 / 大学生 1,200円 / 高校生 800円 / 中学生以下無料
    展覧会詳細 「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)