浅見錦龍展 併催 千葉県書道協会役員展

    成田山書道美術館 | 千葉県

    大正11年、群馬県前橋市に生まれた浅見錦龍(本名:政美)は、浅見喜舟を父に持ち、その後移り住んだ千葉の温暖な風土に育まれ、中学3年で書を志しました。 豊島師範に進学後、丹羽海鶴の流れを組む田中海庵に書を学び、父喜舟の薫陶を受けた錦龍は、競書誌を通じて全国の同志と切磋琢磨しました。第二次大戦後、手島右卿に師事した錦龍は、日展や毎日書道展、読売書法展で活躍し、昭和43年に日展菊華賞を受賞、太玄会会長を務め、書星会を率いました。行草や篆隷、少字数をよくし、また大作から小品まで幅広く手掛ける漢字作家として活躍しました。零戦の特攻隊員として待機、戦後一時期結核を病むなど生死を彷徨った経験から、直情的で生命力のある書を多く遺しました。 父喜舟は、多様な思考を持つ書人が集う会を目指して千葉県書道協会を昭和22年に設立、長年会長として地域の書の振興を支えました。錦龍もまたその遺志を継ぎ、会長として中央書壇での経験を地元千葉に伝えました。書道協会は現在も千葉県の優秀な書家を擁する団体として活発に活動を続けています。 浅見錦龍展にあわせて千葉県書道協会役員展を開催し、中央書壇の枠組みを超えた、千葉の書の魅力を紹介いたします。
    会期
    2019年9月7日(土)〜10月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:00
    料金
    大人 500円 / 高・大学生 300円 / 中学生以下無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館し、翌平日休館)
    会場
    成田山書道美術館
    住所
    〒286-0023 千葉県成田市成田640
    0476-24-0774
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと297日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと10日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと258日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと20日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと35日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)