新型コロナウイルス特集 開幕延期・中止になった展覧会 会場レポート
    ← 前の展覧会   次の展覧会 →


    清水三年坂美術館 / 京都府
    明治の美術染織―刺繍絵画と天鵞絨友禅
    6月3日(水)~8月16日(日)
    当初予定会期:2020 年3月27日(金)~ 5月31日(土)
    http://sannenzaka-museum.co.jp/
    明治時代、染織によって絵画の図様を表した室内装飾品の制作が始められ、海外に多数輸出され、皇室建築等にも飾られました。このような染織品を「美術染織」といいます。ひと針ずつモチーフを繍いあげる刺繍絵画は、絹糸の繊細なきらめきや立体感が特徴です。また、明治時代に開発された天鵞絨(ビロード)友禅は、天鵞絨地特有の柔らかな質感や友禅染の見事な染め分けが持ち味です。本展では美術染織の名品約30点を紹介します。(文:清水三年坂美術館広報)
    企画展より、天鵞絨友禅《月に塔図》12代西村總左衛門(113×87㎝)
    企画展より、刺繍絵画《桜に尾長鶏図》無銘(182×151㎝)
    常設展 彫刻より、牙彫《三茄子》《南国珍菓》ともに安藤緑山
    常設展 漆工より、《花乃山蒔絵文台・硯箱・料紙箱(ミニチュア)》土方永耕



    ※企画展と常設展を併催
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと44日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと30日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと23日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと100日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)