新型コロナウイルス特集 開幕延期・中止になった展覧会 会場レポート
    ← 前の展覧会   次の展覧会 →


    清水三年坂美術館 / 京都府
    明治の美術染織―刺繍絵画と天鵞絨友禅
    6月3日(水)~8月16日(日)
    当初予定会期:2020 年3月27日(金)~ 5月31日(土)
    http://sannenzaka-museum.co.jp/
    明治時代、染織によって絵画の図様を表した室内装飾品の制作が始められ、海外に多数輸出され、皇室建築等にも飾られました。このような染織品を「美術染織」といいます。ひと針ずつモチーフを繍いあげる刺繍絵画は、絹糸の繊細なきらめきや立体感が特徴です。また、明治時代に開発された天鵞絨(ビロード)友禅は、天鵞絨地特有の柔らかな質感や友禅染の見事な染め分けが持ち味です。本展では美術染織の名品約30点を紹介します。(文:清水三年坂美術館広報)
    企画展より、天鵞絨友禅《月に塔図》12代西村總左衛門(113×87㎝)
    企画展より、刺繍絵画《桜に尾長鶏図》無銘(182×151㎝)
    常設展 彫刻より、牙彫《三茄子》《南国珍菓》ともに安藤緑山
    常設展 漆工より、《花乃山蒔絵文台・硯箱・料紙箱(ミニチュア)》土方永耕



    ※企画展と常設展を併催
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)