よすみちゃんについて

    よすみちゃんについて

    よすみちゃんについて
    いろいろなところで使われているよすみちゃん
    出雲弥生の森博物館のマスコットキャラクター、よすみちゃん。キャラクターのデザインは館の開館に先立って一般公募で集められ、全国から寄せられた866点の中から選ばれました。名前は出雲市内の小中学校児童・生徒から募集し、寄せられた819点から「よすみちゃん」と名づけられました。

    よすみちゃんは館の公式マスコットとして大活躍! 館内の案内サインや、展示コーナーの解説画面など、館内のいたるところで見かけます。Tシャツ、ストラップ、巾着袋などのオリジナルグッズはもちろん、館の職員の方が手作りで作っている包装袋、缶バッジ、メモ帳などにも登場して大忙しです。

    公募で集められたキャラクターは残念ながら採用に至らなかったものの楽しいデザインのキャラも多く、館内で行われている「はくぶつかんキャラクターさがしゲーム」などで活用されています。
    「よすみちゃん」の名前は、四隅突出型墳丘墓(よすみとっしゅつがたふんきゅうぼ)から名付けられています。弥生時代の出雲など山陰地方では、四隅が出っ張った形の墳丘にえらい人を埋葬しました。「よすみちゃん」の身体はこの四隅突出型墳丘墓の形、頭は発掘で出土した勾玉(まがたま)の形をしています。
    よすみちゃんの名刺

    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    令和8年度上富良野町地域おこし協力隊(郷土学習推進員)募集 [上富良野町公民館]
    北海道
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと299日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと12日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと260日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと22日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと37日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)