《絵本『FOU』のための装画》

この作品の応援メッセージを見る

《絵本『FOU』のための装画》(別刷り) 谷中安規 1936(昭和11)年 木版、紙

和歌山県立近代美術館


虎は画面右下でかわいくこちらを見ています。でも、その背には裸の女性が。なぜ??、と思って画面を見渡しても、ここには不思議な空間が広がるばかりです。
この作品は、佐藤春夫(和歌山県新宮市出身)が文章を書き、谷中安規が装幀と装画を手がけた、絵本『FOU』の装画の一枚を、一枚刷りの版画としたものです。
佐藤による文章は、パリで暮らすマキ・イシノという日本人を主人公にした奇想天外でメルヘンチックな物語です。谷中はそれに触発され、木版による幻想的な挿絵を描きました。
1936年に刊行された初版は、現物を手に取る事がなかなか難しくなっていますが、国立国会図書館のデジタルコレクションで見ることができます。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207968


担当者からのコメント

じっくり見ているとふと目が合う、そこに小さな喜びを感じたので皆様にも味わっていただきたくこの作品を選びました。
当館ではたくさんの作品を所蔵し、じっくりと見て楽しんでいただけるように様々な展示会を開催しております。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
ご招待券プレゼント
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
宮崎県
日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
東京都
北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
福岡県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと42日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと27日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと20日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと11日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと27日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)