令和2年度秋季特別展 伝わるかたち/伝えるわざ―伝達と変容の日本建築

    東北歴史博物館 | 宮城県

    本展は、建築のさまざまな情報がどのように伝達し変容したのか、その技法や知恵、意味や背景に迫る日本建築史の新しい展覧会です。 展示は大きく2部により構成されています。 第1章「伝わるかたち」では、組物や彫物などの部材、両界曼荼羅や障壁画、座敷飾によって設えられた空間、神社や層塔、楼閣などの外観、内裏や伽藍などの建造物群へと、徐々にスケールを大きくしながら、建築にみる個別の「かたち」がどのように伝わったのかを紹介します。 第2章「伝えるわざ」では、かたちを繰り出す大工道具、実物を縮小した小建築、建築を二次元に表現した絵図や図面、文字で記した大工文書、空間を再現する起し絵図など、建築のかたちを伝えるために工夫されてきた「わざ」を紹介します。 本展覧会により、日本の建築が古から今にまで伝わった背景をめぐって、人々の思いや物語を知るきっかけになると幸いです。
    会期
    2020年9月26日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30-17:00(発券は16:30まで)
    料金
    一般1,200円(1,100円) シルバー(65歳以上)1,100円(1,000円) 小・中・高校生400円(300円)
    ※()内は20名様以上の団体料金
    休館日 月曜日 ただし11月23日(月・祝)は開館
    公式サイト https://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibition/3951/
    会場
    東北歴史博物館
    住所
    〒985-0862 宮城県多賀城市高崎1-22-1
    022-368-0106
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)