中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA

    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都

    『謎解きはディナーのあとで』、『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍カバーを手掛ける人気イラストレーター「中村佑介」の展覧会。 本展は、大阪・池袋・名古屋・福岡で開催された「中村佑介」の活動15周年を記念した展覧会「中村佑介展」から、最新の作品などを多数追加し、展示数300点以上、内容をブラッシュアップした巡回展として過去最大規模で開催します。 「中村佑介」がこれまで携わってきた仕事のほぼ全てが一堂に会する大規模な展覧会で、一部、最新の仕事(作品)も追加された最新版となります。今回は、描き下ろし表紙など初公開のものを含む「中村佑介2021カレンダー」原画コーナーが新たに登場するほか、完成イラストはもちろん、着色前の線画やアイデアスケッチなども展示します。また、会期中には入館者特典として、疫病をおさめると言われる謎の妖怪“アマビエ”をモチーフに、「中村佑介」が描き下ろしたイラストを使用した「オリジナルマスクケース」のプレゼントや、ここでしか手に入らないオリジナルグッズの販売を実施します。
    会期
    2020年10月31日(土)〜12月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00 
    ※最終入館は閉館の30分前まで
    料金
    当日  一般 1,100円/学生 800円
    前売 一般  900円/学生 600円
    ※小学生以下無料(単独入館不可)、物販コーナーは入場無料
    ※会期初日10月31日(土)より当日料金
    休館日 開催期間中無休
    チケットを買う https://eplus.jp/sf/detail/2288680001?P6=001&P1=0402&P59=1
    公式サイト https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/yusuke_nakamura.html
    会場
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
    住所
    東京都文京区後楽1-3-61
    03-5800-9999(東京ドームシティ わくわくダイヤル) 受付時間:平日・土日・祝日ともに10:00~17:00
    中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURAのレポート
    1
    『謎解きはディナーのあとで』などで知られる大人気イラストレーター
    これまで携わってきた仕事のほぼ全てを網羅、過去最大規模の中村佑介展
    完成イラストはもちろん線画やアイデアスケッチも展示、撮影も自由
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)