令和2年度企画展

    ひとのすがた、いのりのかたちー肖像彫刻の世界ー

    熊本博物館 | 熊本県

    熊本市の西方・金峰山山麓に位置する古刹・雲巌禅寺(うんがんぜんじ)。宮本武蔵が参籠し『五輪書』を記したと伝わる霊巌洞があることでも知られています。同寺を開山したと伝わるのが、元(げん)出身の禅僧・東陵永璵(とうりょうえいよ)(?-1365)です。国の重要文化財に指定されている《木造東陵永璵禅師倚像(もくぞうとうりょうえいよぜんしいぞう)》(所蔵:雲巌禅寺、管理団体:熊本市)は、南北朝時代の作品で東陵永璵の姿を唯一伝える「頂相(ちんそう)彫刻」です。「頂相」とは、禅宗の高僧の姿を表した肖像画や彫刻を指します。また、禅宗以外の宗派でも開宗した僧侶の肖像が信仰のよりどころとして今日まで多く伝えられています。 今回の企画展は、《木造東陵永璵禅師倚像》を修復後初めて公開するとともに、さまざまな僧侶や武将などの姿を表した肖像彫刻を展示します。 実在した、あるいは実在したとされる人物の姿を表すことに込められた人々の祈りの形に迫ります。
    会期
    2020年12月5日(土)〜2021年1月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00〜17:00(入場は16:30まで)
    12月5日(土)は夜間開館のため21:00まで開館予定
    料金
    一般 400円(320円)/大学生・高校生 300円(240円)/中学生以下 200円(160円) 
    ※()内は30名以上の団体料金です。
    ※幼児・市内小中学生は無料
    休館日 会期中、12月7・14・21・28日および1月4・12・18日は休館日、 12月29・30・31日および1月1・2・3日は年末年始のため休館となります。
    公式サイト https://kumamoto-city-museum.jp/exhibition/245/990
    会場
    熊本博物館
    住所
    〒860-0007 熊本県熊本市中央区古京町3番2号
    096-324-3500
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと299日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと12日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと260日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと22日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと37日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)