ブダペスト国立工芸美術館名品展

    ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ

    パナソニック汐留美術館 | 東京都

    ジャポニスムとアール・ヌーヴォーをテーマに、エミール・ガレ、ルイス・カンファート・ティファニーらの名品と共に、ジョルナイ陶磁器製造所などで制作されたハンガリーを代表する作品群を含む約170点をブダペスト国立工芸美術館のコレクションからご紹介します。日本の美術を西洋がどのように解釈したか、そして日本の美術や工芸がどのようにして西洋に影響を与えたのか、そのありようを19世紀末葉から20世紀初頭までの工芸作品の作例を通じて辿ります。
    会期
    2021年10月9日(土)〜12月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで)
    ※11月5日(金)、12月3日(金)は夜間開館を実施致します。午後8時まで開館
    (ご入館は午後7時30分まで)
    料金
    一般:1,000円/65歳以上:900円/大学生:700円/中・高校生:500円/小学生以下無料
    ※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
    休館日 水曜日 ただし11月3日は開館
    公式サイト https://panasonic.co.jp/ew/museum/
    会場
    パナソニック汐留美術館
    住所
    〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1  パナソニック東京汐留ビル4階
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    ブダペスト国立工芸美術館名品展のレポート
    3
    欧米の工芸におけるジャポニスムとアール・ヌーヴォー、多数の作品で紹介
    ミントン社、エミール・ガレ、ドーム兄弟など国際的なスター作品がずらり
    ハンガリアン・アール・ヌーヴォーの名窯ジョルナイ陶磁器製造所の名品も
    ブダペスト国立工芸美術館名品展に関連する特集
    ファン・ゴッホの絵画や素描を紹介する「ゴッホ展」や「ミイラ展」、比叡山延暦寺の国宝・重要文化財などの宝物が並ぶ「最澄と天台宗のすべて」展など…首都圏で開催されるこの秋におすすめしたい展覧会を紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと54日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと40日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと33日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと110日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)