企画展「縄文早期の居家以人骨と岩陰遺跡―居家以プロジェクトの研究成果―」

    國學院大學博物館 | 東京都

     縄文時代早期、約8300年前の埋葬人骨が見つかった居家以岩陰遺跡(いやいいわかげいせき)。ここは、群馬県の北西部、上信越山地の裾野に位置する小さな岩陰に形成された遺跡です。この遺跡からは、平成26年の調査からこれまでに20体を超える埋葬人骨が出土。いま注目を集めています。  居家以岩陰遺跡が最も盛んに利用されたのは、豊かな自然環境の中で狩猟採集生活が安定し縄文文化が確立されていった縄文早期の頃(約10000~8000年前)。この遺跡の希有なところは、分厚く堆積した灰層の中に、山棲みの縄文人たちが残した生活廃棄物や埋葬人骨が理想的な保存状態で埋蔵されていることです。定住化への途上にあった縄文早期の人々の生活と文化をつぶさに復元することのできる貴重な遺跡です。  本企画展は、國學院大學考古学研究室が平成26年から継続してきた居家以岩陰遺跡の発掘調査の出土遺物と人骨を展示するとともに、JSPS科研費基盤研究(A) 『更新世-完新世移行期における人類の生態行動系と縄文文化の形成に関する先史学的研究』(17H00939)として推進してきた共同研究の成果を公開するものです。  考古学と自然科学とが連携した先端的研究によって、縄文時代早期の居家以人とその生活、文化を解き明かします。
    会期
    2021年3月4日(木)〜5月8日(土)
    会期終了
    開館時間
    12:00~17:00(最終入館16:30)
    料金
    入館料:無料(本学の学生だけでなく、どなたも無料でご利用いただけます)
    休館日 毎週日・月・火曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2021_jomon.html
    会場
    國學院大學博物館
    住所
    〒150-8440 東京都渋谷区東4丁目10番28号 〔國學院大學渋谷キャンパス内〕
    03-5466-0359
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)