テオ・ヤンセン展

    山梨県立美術館 | 山梨県

    オランダ生まれの造形作家テオ・ヤンセンは、「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」とも称されるアーティストです。 風力で動く巨大な立体作品「ストランドビースト(砂浜の生命体)」シリーズは、海辺の砂浜を自力で積み上げて 防波堤を築く巨大な造作物で、学研「大人の科学」やテレビCMにも取り上げられました。 会場では、実際に作品が動く様子を紹介したり、映像や模型を展示したりと、自然との共生や芸術と科学の接点について子どもから大人まで楽しく学べます。
    会期
    2021年4月24日(土)〜6月22日(火)
    会期終了
    開館時間
    午前9:00~午後5:00(入館は午後4:30まで)
    料金
    【事前予約制】
    一 般 1,000円(840円)
    大学生 500円(420円)
    *( )内は20名以上の団体料金、前売料金、県内宿泊者割引料金
    休館日 4月26日(月)、5月6日(木)・10日(月)・17日(月)・24日(月)・31日(月)、6月7日(月)・14日(月)
    公式サイト https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/
    会場
    山梨県立美術館
    住所
    〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27
    055-228-3322
    評価
    テオ・ヤンセン展のレポート
    0
    風力で砂浜を歩く「ストランドビースト」を生んだ、オランダの異色芸術家
    身近な素材で作られた驚くべき構造体、その有機的な動きも展示室で満喫
    大学では物理学を学んだアーティスト、設計図は書かずに頭の中で形を構築
    テオ・ヤンセン展の巡回展
    北海道
    2019年7月13日(土)〜9月1日(日) 札幌芸術の森美術館
    山梨県
    2021年4月24日(土)〜6月22日(火) 山梨県立美術館
    熊本県
    2021年7月3日(土)〜9月12日(日) 熊本市現代美術館
    大阪府
    2022年7月9日(土)〜9月25日(日) 大阪南港ATC Gallery
    高知県
    2023年4月15日(土)〜6月25日(日) 高知県立美術館
    開催中[あと27日]
    展覧会の詳細はこちら
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    東京都美術館「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」ファシリテータ募集 [東京都美術館]
    東京都
    国立工芸館 研究補佐員(所蔵作品担当) 公募 [国立工芸館]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと83日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと13日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと15日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと144日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと14日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)