特別展 大雅と蕪村 ―文人画の大成者―

    名古屋市博物館 | 愛知県

    日本を代表する文人画家として名高い池大雅と与謝蕪村。両者が競演した国宝『十便十宜図』(明和8年・ 1771) は、 鳴海宿(現名古屋市緑区)の豪商・下郷家が所蔵していたことで知られます。 本展覧会は、『十便十宜図』誕生から250年を記念して、大雅と蕪村それぞれの名品を紹介し、個性あふれる文人画の魅力に迫ります。
    会期
    2021年12月4日(土)〜2022年1月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    9 時 30 分~ 17 時 ( 入場は 16 時 30 分まで
    料金
    一般 1,400 (1,200) 円 高大生 900 (700) 円 小中生 500 (300) 円
    ※カッコ内は前売および 20 名以上の団体料金。 ※高大生・中学生は学生証等を提示してください。 
    休館日 毎週月曜日 ( 祝休日の場合は翌平日 )、第4火曜日、年末年始
    公式サイト http://www.museum.city.nagoya.jp/
    会場
    名古屋市博物館
    住所
    〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
    052-853-2655
    特別展 大雅と蕪村 ―文人画の大成者―のレポート
    0
    江戸時代中期、知識人たちに人気を博した2大スター。「早熟の天才絵師」池大雅と「遅咲き」の画家・与謝野蕪村を紹介する展覧会。
    文人たちの理想の世界を描いた“文人画”から、2人の個性を感じとってみては。
    特別展 大雅と蕪村 ―文人画の大成者―に関連する特集
    平等院鳳凰堂の信仰と美の魅力に迫る展覧会や中国の漆器や現代アート、かたつむりの素顔を紹介する展覧会など…この冬におすすめしたい展覧会や2022年に新たにオープンする注目の美術館・中之島美術館も紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    野球殿堂博物館 正規職員(学芸員)募集の件 [公益財団法人野球殿堂博物館]
    東京都
    若松城天守閣郷土博物館 学芸員募集 [若松城天守閣郷土博物館]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと64日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと22日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと50日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと43日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと7日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)