鈴木マサルのデザインとみんなの富山もよう展―暮らしにとけこむアート&デザイン

    富山県美術館 | 富山県

    古今東西、さまざまな「もよう」が生みだされてきました。身近な自然や動物などがモティーフとなった「もよう」は、地域の特色の発見であり、表現、そして日々の時間を彩る色とかたちです。 「富山のいいもの、もようにしたら、富山をもっと好きになる」を合言葉として、2014 年に始まった「富山もよう」。 マリメッコやカンペールのデザインをはじめ世界的に活躍するテキスタイルデザイナーの鈴木マサルが富山の豊かな自然や文化を鮮やかなもようで表現、これまでに 12 柄が発表されてきました。 デザインの視点で地域の魅力を共有する提案としても評価され、グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト 100」に選出されたほか、美術の教科書にもとりあげられるなど、広く注目を集めています。 本展は、富山もようの世界観を TAD ギャラリーの空間いっぱいに表現するものです。鈴木マサルが手がけるインスタレーションでは、代表的なもようが大胆なスケールで登場します。 富山の魅力を伝えるもようの醍醐味とともに、生活にとけこみ、創造力を喚起するアート&デザインの本質的な力を体感ください。
    会期
    2021年5月17日(月)〜6月22日(火)
    会期終了
    開館時間
    美術館
    9:30~18:00(入館は17:30まで)

    屋上庭園 オノマトペの屋上 
    8:00~22:00(入園は21:30まで)
    料金
    無料
    休館日 水曜休館
    会場
    富山県美術館
    住所
    〒930-0806 富山県富山市木場町3-20
    076-431-2711
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)