テーマ展示

    まつ毛にお化粧を! アイメイクへのまなざし 

    -伊勢半まつ毛製品史-

    紅ミュージアム | 東京都

    江戸時代に花開いた赤・白・黒の伝統化粧は、明治以降に西洋から新しい化粧品、化粧法が流入することにより大きな変化を迎えます。そのひとつ、アイメイク製品は大正末から昭和の初めあたりになると、国内でもみられるようになります。広く普及し、日常的なメイクの一部として浸透するのは昭和40年代のこと、欧米の人のような「立体的な顔立ち」を目指すようになった頃でした。 日常的なマスクの着用が求められる昨今、これまでのようなメイクを楽しむことが難しくなってきていますが、一方で目元メイクへの意識は高まっています。今展では、「まつ毛」に関連する製品に注目し、伊勢半グループが昭和32年(1957)から今までに発売したまつ毛化粧料から、各時代のメイクのトレンドを辿っていきます。 ※常設展示室内の一部で行うミニ展示です。 
    会期
    2021年7月20日(火)〜10月23日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    無料
    休館日 日曜・月曜
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.isehanhonten.co.jp/cat-blog/blog_permanent/blog20200720/
    会場
    紅ミュージアム
    住所
    港区南青山6-6-20 K’s南青山ビル1F
    0354673735
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと48日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと34日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと27日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと104日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)