ゆる~い かたつむり展

    かたつむりミュージアム ラセン館巡回展

    沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) | 沖縄県

    かたつむりミュージアム ラセン館 沖縄初の巡回展! 「かたつむりミュージアム ラセン館」は、造形作家の河野夫妻とその賛同者によって2019年、京都府に設立された手作りの私設博物館。そこに展示されているのは生きている様子を再現した「かたつむりリアルフィギュア」。 「かたつむり」のような陸産貝類をイキイキとした姿で展示できないこと。従来の陸産貝類標本は、殻のみの標本か、軟体部の縮んだ液浸標本くらいしかなく、生きている時の全体像がわかる資料は生体写真くらいしかありませんでした。 実物の殻に立体造形した軟体部を取り付けるという画期的な技法で制作された「かたつむりリアルフィギュア」。考案した河野 甲 氏は生きているときの様子をよく観察し、殻を透かして見える軟体部の模様までも緻密に再現しています。フィギュアたちは、かたつむりたちの素顔を表現した素晴らしい展示物となりました。
    会期
    2021年12月21日(火)〜2022年2月15日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日、年末年始、2021/1/11(火) ※ただし2021/1/10(月・祝)は開館
    公式サイト https://okimu.jp/exhibition/snails/
    会場
    沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
    住所
    〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1
    098-941-8200
    ゆる~い かたつむり展に関連する特集
    平等院鳳凰堂の信仰と美の魅力に迫る展覧会や中国の漆器や現代アート、かたつむりの素顔を紹介する展覧会など…この冬におすすめしたい展覧会や2022年に新たにオープンする注目の美術館・中之島美術館も紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    京都工芸繊維大学美術工芸資料館学芸員募集 [京都工芸繊維大学 美術工芸資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと60日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと60日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと53日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと88日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)