可児市制40周年記念企画展

    企画展「文様とかたち」美濃桃山陶と豊藏作品より

    荒川豊蔵資料館 | 岐阜県

    日本には、中国渡来の異国情緒豊かな文様、王朝文化の雅な文様など、各時代の流行を取り入れた多種多様な文様があります。安土桃山時代には西欧と日本文化が融合した個性豊かで独特な文化が築かれ、美濃桃山陶もその気運の中で生まれました。その文様やかたちには日本人特有の感性が反映されています。古陶や出土品を見ながら美濃桃山陶の魅力に触れ、また、桃山陶工に共感した豊蔵の感性を反映した作品も紹介します。
    会期
    2022年12月9日(金)〜2023年4月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:00(入館は閉館時間の30分前)
    料金
    一般210円/団体(20名以上)150/高校生以下無料/障がい者の方(手帳提示)と付き添いの方(1名)無料
    共通券310円(市内有料3館より2館を選べます)
    休館日 月曜日(祝日の場合は休館)年末年始12月28日-1月4日、1月10日(火)、2月24日(金)、3月22日(水)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.city.kani.lg.jp/10013.htm
    会場
    荒川豊蔵資料館
    住所
    〒509-0234 岐阜県可児市久々利柿下入会352
    0574-64-1461
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)