第79回コレクションテーマ展

    ​乙女の祈り展

    高畠華宵大正ロマン館 | 愛媛県

    高畠華宵(1888-1966)が描いた少女はとても多彩です。 少女雑誌や婦人雑誌には、「華宵好み」と呼ばれた粋なセンスで洋服や和服を着こなした美しい乙女たちが、表紙・口絵・挿絵・広告絵などに登場していました。現在のSNSやゲーム、テレビなどヴィジュアルによる娯楽がなかった当時にあっては、雑誌というメディアは人々が社会の動向や教養、娯楽を得ることができる数少ない手段の一つでした。特に多感な思春期の女性たちにとって、華宵の絵はファッションのお手本であり、憧れの対象であり、自分を投影して共感するイメージでもありました。 今回の展覧会では、大正時代の乙女たちの祈り(夢や願い)について考えていきます。悩み相談や少女双六には、当時の世相や人々の思いが反映されています。大正乙女たちは華宵作品に何を見ていたのか、彼女たちのささやかな祈りを感じて頂ければ幸いです。
    会期
    2023年1月7日(土)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00〜17:00(入管締切は16:30)
    料金
    一般500円
    中高大学生、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方400円
    休館日 開館日:毎週土・日曜日/但し1月22日、3月18日19日は臨時休
    会場
    高畠華宵大正ロマン館
    住所
    〒791-0222 愛媛県東温市下林
    089-964-7077
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)