「Digital×北斎【急章】その2」展「真正の画工 創造と革新の道」

    NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] | 東京都

    NTT東日本、NTT ArtTechnology、アルステクネは、これまで「Digital×北斎【序章】」展、「Digital×北斎【破章】」展、「Digital×北斎」特別展、「Digital×北斎【急章】その1」展を開催し、高精細デジタルデータを活用した新たな芸術鑑賞体験を提供し、それらを通じた地域活性化への貢献を推進してまいりました。 この度新たに開催する「Digital×北斎【急章】その2」展では「真正の画工」を目指し、ついには絵画の域を超え、時空間演出にまでいたった北斎の生涯の道のりを紹介します。 本展覧会では北斎の生涯を大きく6つの時代に分け、それぞれの時代を代表する作品を紹介するとともに、北斎の創作活動が当時の社会においてどのような意味や影響を持っていたのかを、現代からの視点も交えて考察いたします。 中でも最終章となる第6章ではこれまで小布施の北斎館でしかご覧いただくことのできなかった東町祭屋台・上町祭屋台(いずれも長野県宝)およびその天井絵を、高精細複製画と新たに開発した3Dデジタルアプリケーションで細部までご鑑賞いただけます。特に上町祭屋台については、北斎が第二層部分に設置されている飾人形「皇孫勝」「応龍」の監修を行っており、天井絵の「男浪」「女浪」およびそれぞれの縁絵とあいまって、北斎による時空間演出をご体感いただけます。
    会期
    2024年11月9日(土)〜2025年3月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~18:00(入場は17:30まで)
    料金
    一般・大学生 1,000円(800円)
    ※( )内は15名様以上の団体料金です。
    ※障害者手帳をお持ちの方および付添1名、65歳以上の方と高校生以下(当日身分証明書のご提示をお願いいたします)、ICC年間パスポートをお持ちの方は無料。
    ※「ぐるっとパス2024」をご利用いただけます。
    休館日 月曜日(月曜日が祝日もしくは振替休日の場合翌日)、年末年始(12月28日~1月3日)、ビル保守点検日(2月9日)
    公式サイト https://www.ntt-east.co.jp/art/hokusai-kyusyo2/
    会場
    NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
    住所
    〒163-1404 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4F
    0120-144-199(フリーダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)