江戸絵画にみる画人たちのネットワーク

    小泉斐 と 高田敬輔

    栃木県立美術館 | 栃木県

    近江日野商人の島崎利兵衛は、下野茂木に出店「栄屋」を構えました。その三代目が島崎雲圃で、近江と下野を往来する本業の傍ら敬輔の弟子となりました。そして、斐は雲圃から画技を授かったのです。 敬輔は狩野山雪・永納・永敬と続く京狩野の流れをくむ絵師で、雲圃の他にあの奇才曾我蕭白や月岡雪鼎などにも影響を与えました。 斐も何度か近江へ足を運び、その途上で多くの文人や画人と出会い影響を受けました。 鮎画が彼のトレードマークとなりましたが、その鮎は近江からの流れの中から彼が磨き上げたものです。 画人たちは社会の中で生き、多くの人々と関係をもちながら作画に励みました。そのような営みの一部を本展覧会では紹介します。
    会期
    2005年2月20日(日)〜3月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般800(700)円、大学・高校生500(400)円、小中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(3月21日をのぞく)/3月22日(火)
    会場
    栃木県立美術館
    住所
    〒320-0043 栃木県宇都宮市桜4-2-7
    028-621-3566
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)