特別展「昆虫NO.1決定戦」

    愛媛県総合科学博物館 | 愛媛県

    ◇美しさNO.1 美しいはねの模様を持つチョウや、金属のような光沢を持つタマムシなど、美しい姿をした昆虫を紹介します。 ◇賢さNO.1 コノハムシのように葉っぱそっくりの姿をすることによって天敵から身を守る擬態昆虫、アリやハチのように多くの仲間が協力しあって生活している社会性昆虫など、このコーナーでは生きるために様々な工夫をしている昆虫を紹介します。 ◇大きさNO.1 小さいと思われがちな昆虫ですが、中にははねの幅が30cm近くあるガや、体長が10cmもあるハナムギリもいます。このコーナーでは大きさ自慢の昆虫を紹介します。 ◇強さNO.1 今、大人気のカブトムシやクワガタムシ。立派な角やあごを持つ大型の種類を中心に、その魅力を存分に紹介します。 ※「ハチの巣迷路」、「カブトムシ相撲コーナー」もあるよ!
    会期
    2006年7月15日(土)〜9月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:30(入館は17:00まで)
    ※ただし、多目的ホール、控室、研修室、パソコン演習室は
    22:00まで使用できます。
    料金
    特別展・常設展共通券:大人700円、小中学生250円
    休館日 月曜日(ただし第1月曜日は開館、翌日が休館)※8月14日(月)は臨時開館します。
    会場
    愛媛県総合科学博物館
    住所
    〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
    0897-40-4100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    福田美術館 学芸員 経験者募集 [福田美術館]
    京都府
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと73日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと88日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと17日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと68日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと52日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)