特別展「年月の記録 スケッチ帳より 堀 文子展」

    名都美術館 | 愛知県

     堀 文子は大正7年(1918)年に東京で生まれました。女子美術専門学校(現女子美術大学)在学中の昭和14年(1939)に、第2回新美術人協会展で初入選し、卒業後は創造美術、新制作協会日本画部などの団体に所属し中心作家として活躍、昭和27年(1952)には第2回上村松園賞を受賞。その後も日本画壇の先端で積極的に制作活動を続けて、平成11年(1999)に創画会を退会すると、一切の団体を離れて自由な立場での絵画制作に没頭し、毎年の個展で新たな画境を表現しています。  “花の画家”として、色彩豊かな美しい花や風景を描き多くの人々に愛されている画家ですが、その画風は長年にわたって実に様々に変化し続けています。軽井沢やイタリアのトスカーナ地方にアトリエを構え、南米やヒマラヤへも取材して自然への畏敬の念を忘れず、顕微鏡で「極微の世界」を覗き生命の神秘を垣間見るなど、常に世界を驚異に満ちた眼差しで見つめる画家の探究心の変遷でもあります。そして今、自らの現在を人生の晩秋としながらも現れる作品は華やぎ、生の躍動感に輝いています。未知への好奇心に溢れています。
    会期
    2006年10月3日(火)〜11月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は4:30まで)
    料金
    一般1000円、大学生700円、中高生500円、小学生以下無料 ※障害者手帳お持ちの方は無料、付添の方1名様半額 ※20名様以上100円引の団体割引あり
    休館日 毎週月曜日
    会場
    名都美術館
    住所
    〒480-1116 愛知県長久手市杁ケ池301
    0561-62-8884
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと27日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと34日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと134日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと83日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと55日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)