企画展示「大震災と外交—関東大震災と明治・昭和三陸地震—」

    外務省外交史料館 | 東京都

    平成23(2011)年3月11日、東日本大震災が発生し、甚大な被害をもたらしました。当館所蔵記録の中には、過去の震災に関する史料が数多く残されています。今回の企画展示では、大正12(1923)年に発生した関東大震災と明治29(1896)年、昭和8(1933)年に発生した2回の三陸地震の関係史料を取り上げ、外交史料に現れた被害状況、諸外国の支援、日本政府の対外措置や復興策を振り返ります。 過去の大震災において日本が国際社会とどのように関わってきたかを理解することは、復興に向けて諸外国との連帯を強める上で何らかの示唆を与えてくれるものと思われます。今回の展示を通じて、改めて「国際社会との絆」の大切さを体感していただければ幸いです。
    会期
    2011年11月4日(金)〜2012年6月29日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    公式サイト http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/daishinsai/index.html
    会場
    外務省外交史料館
    住所
    〒106-0041 東京都港区麻布台1-5-3
    03-3585-4511
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    福田美術館 学芸員 経験者募集 [福田美術館]
    京都府
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと73日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと88日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと17日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと68日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと52日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)