特別展 堀文子展

    浜松市秋野不矩美術館 | 静岡県

    堀文子(ほりふみこ、1918-)は東京で幼少時に関東大震災、多感な10代後半に2.26事件を間近に体験するなど、激動の時代に生を受けましたが、眼に映る色や形にひかれていく中で、次第に絵の世界に踏み込んでいきました。女子美術専門学校(現女子美術大学)在学中には新美術人協会に出品、戦後は創造美術(現創画会)に参加するなど、新しい日本画の創造を目指して邁進し1952(昭和27)年には第2回上村松園賞を受賞しました。 1961(昭和36)年から約3年にわたり、ヨーロッパ諸国やメキシコを旅し、その後もイタリア・トスカーナ地方にアトリエを構えたり、ヒマラヤ山麓など各地を訪れました。旅は作家に感動を与え、その時々の感動にもとづいた自由で清々しい作品が生み出されました。近年は顕微鏡を用いてミクロの世界へ旅し、微生物なども描いています。 本展では、日々の生活や旅の中で眼のあたりにした自然の不思議さや厳しさ、美しさを感じながら制作された、色鮮やかで清新な作品の数々を展示します。 また、秋野不矩は第1回上村松園賞を受賞し、創造美術、新制作協会日本画部、創画会では堀文子と一時所属を同じくしたことから、特別出品として7点を展示します。
    会期
    2014年10月11日(土)〜11月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人 800(640)円/高校生 500(400)円/小中学生 300(240)円
    ※70歳以上、障害者手帳所持者は半額
    ※静岡県内の小学生でミュージアムパスポート持参の方は無料
    ※カッコ内は前売り料金、秋野不矩美術館及び浜松市美術館窓口で会期1か月前から販売
    休館日 10月14日、20日、11月4日、10日
    公式サイト http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/akinofuku/schedule.html
    会場
    浜松市秋野不矩美術館
    住所
    〒431-3314 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣130
    053-922-0315
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    福田美術館 学芸員 経験者募集 [福田美術館]
    京都府
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと73日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと88日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと17日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと68日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと52日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)