『プレスアルト』誌と戦後関西の広告

    大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] | 大阪府

    1937(昭和12)年に京都のワキヤ書房店主、脇清吉によって創設されたプレスアルト研究会は、広告印刷物やパッケージ、包装紙などの「実物」を、その批評を掲載した冊子とともに綴じ、『プレスアルト』誌として頒布しました。関西発の、他に例を見ないこのユニークな広告誌は、多くの広告制作者、グラフィックデザイナーたちにとって、貴重な資料であり、次の創作の動力となる大きな刺激でした。『プレスアルト』誌は、今や20世紀の関西を中心とした広告文化とグラフィックデザイン研究に欠かせない資料です。戦前発行分の調査は進み、復刻版という成果も生まれました。しかし戦後に発行されたものについては、長らく掘り起こされることなく、静かに保管庫で眠っていました。 本展覧会は、近年整理を進めている大阪新美術館建設準備室所蔵の『プレスアルト』誌コレクションより、1950年代から1970年代を中心とした戦後発刊分を初めて「開梱」(アンパック)します。さらに、大阪府20世紀美術コレクションとサントリーポスターコレクションから選んだこの時代の多彩な広告文化を示すポスター作品を加え、未だ評価の途上にある戦後関西の広告とデザインの新たな魅力をご紹介します。
    会期
    2018年10月2日(火)〜10月13日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~21:00
    ただし、ルーム1~4(ギャラリー)は、催しによりオープン時間が異なります。
    料金
    無料
    休館日 月曜日
    公式サイト http://www.enokojima-art.jp/event/presarto/
    会場
    大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]
    住所
    〒550-0006 大阪府大阪市西区江之子島2-1-34
    06-6441-8050
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    福田美術館 学芸員 経験者募集 [福田美術館]
    京都府
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと73日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと88日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと17日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと68日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと52日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)