鈴木敏夫とジブリ展

    神田明神文化交流館「EDOCCO」 | 東京都

    「鈴木敏夫とジブリ展」は、国内外問わず多くのファンを持ち愛され続けるジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリの敏腕プロデューサー鈴木敏夫氏の“言葉”に注目した展覧会です。 一昨年の広島(筆の里工房)を皮切りに、昨年、名古屋(松坂屋美術館)と、金沢(金沢21世紀美術館)で開催され、好評を博した「スタジオジブリ鈴木敏夫言葉の魔法展」を元に、さらにジブリの魅力を詰め込みバージョンアップ。会場には、鈴木敏夫氏が書き下ろした書やイラストをはじめ、新たな時代へのメッセージを来場者に投げかける特別企画や、本企画展の会場となる神田明神とジブリのコラボレーショングッズの販売も予定しています。 作品の世界観をより多くの人に伝えるため、監督の意図を汲み作品と真摯に向き合うことで、その本質を「言葉」にして伝えてきた鈴木敏夫氏。その力強い“言葉”を見ただけで、きっと誰しも心に残る名場面を鮮明に思い出すとともに、ジブリの世界観に強く引き込まれるでしょう。 高畑勲、宮崎駿両氏と出会って40年、「風の谷のナウシカ」や「千と千尋の神隠し」、そして「風立ちぬ」、「かぐや姫の物語」まで、ジブリはどこから始まりどこへ向かうのか。展示では、鈴木氏による書やジブリ作品の資料を用いて、鈴木敏夫氏の「原点」から「今」を紹介することで、スタジオジブリの秘密に迫ります。
    会期
    2019年4月20日(土)〜5月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~22:00(ただし、店舗によって異なります。)
    料金
    大人 1,300(1,200)円 / 中高生 800円 / 小学生 600円

    ※( )内は、前売券(特典なし)の料金
    ※未就学児は無料(ただし、保護者同伴が必要)
    ※障がい者手帳・特定疾患医療受給証をお持ちの方は前売り料金適用
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://ghibli-suzuki.com/
    会場
    神田明神文化交流館「EDOCCO」
    住所
    〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
    03-3254-0753
    鈴木敏夫とジブリ展の巡回展
    鈴木敏夫とジブリ展
    東京都
    2019年4月20日(土)〜5月12日(日) 神田明神文化交流館「EDOCCO」
    京都府
    2022年4月23日(土)〜6月19日(日) 京都文化博物館
    東京都
    2022年7月1日(金)〜9月7日(水) 寺田倉庫B&C HALL/E HALL
    神奈川県
    2024年3月20日(水)〜6月18日(火) 横須賀美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)