御即位記念特別展「正倉院の世界 ― 皇室がまもり伝えた美 ―」

    東京国立博物館 | 東京都

    正倉院宝物を中心に、東京国立博物館が所蔵する法隆寺献納宝物などをあわせて展示することにより、古代の日本の国際色豊かな文化を紹介します。 明治時代以降の正倉院宝物に関する保存・修理・調査・模造の取り組みにも光を当て、正倉院宝物が現代までまもり伝えられてきた様子を紹介します。 ※前期後期で展示替えあり 前期:10月14日(月・祝)~11月4日(月・休) 後期:11月6日(水)~11月24日(日)
    会期
    2019年10月14日(月・祝)~2019年11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般 1,700(1,500 / 1,400)円 / 大学生 1,100(900 / 800)円 / 高校生 700(500 / 400)円

    ※( )内は、前売券/20名以上の団体料金
    ※前売券販売期間は、7月19日(金)~10月13日(日)
    休館日 月曜日(ただし、10月14日と11月4日は開館)、11月5日(火)
    公式サイト https://artexhibition.jp/shosoin-tokyo2019/
    会場
    東京国立博物館 平成館
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    御即位記念特別展「正倉院の世界 ― 皇室がまもり伝えた美 ―」のレポート
    0
    国際色豊かな美
    聖武天皇・光明皇后ゆかりの品々が伝わる正倉院宝物。毎年秋に奈良国立博物館で開かれる「正倉院展」で公開されていますが、御即位記念の特別展として、東京でお披露目される事となりました。国際色豊かな古代日本の文化を満喫できる展覧会が、東京国立博物館で開催中です。
    会場
    会期
    2019年10月14日(月・祝)~11月24日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと40日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと25日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと18日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと9日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと25日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)