みなとみらいから星を身近に感じる、体験学習イベント『みなとみらいで星空観察~太陽系最大の惑星、木星をみてみよう~』

    パシフィコ横浜×はまぎん こども宇宙科学館 イベント

    はまぎん こども宇宙科学館 | 神奈川県

    今回は、太陽系最大の惑星である「木星」を観察します。 木星は、肉眼でも見ることができる、明るく存在感のある天体です。天体望遠鏡で観察すると、木星表面の縞模様や大斑点、木星の周りをめぐる「ガリレオ衛星」と呼ばれる4つの衛星も見ることができます。今年は初夏から真夏にかけて、木星観察には絶好の機会となります。 日時:6月17日(月)19:30~21:00 会場:パシフィコ横浜 国立大ホール マリンロビー及びテラス (みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分) 定員:約100名(応募者多数の場合は抽選) 対象:こども~大人(中学生以下のお子様は保護者同伴) 申込方法:はまぎん こども宇宙科学館の「お申込みフォーム」か、往復はがき(はまぎん こども宇宙科学館「みなとみらいで星空観察」係 宛)にて事前申込み。 5名様まで同時申込可。 <往復はがき送付先> 〒235-0045 横浜市磯子区洋光台5-2-1 はまぎん こども宇宙科学館「みなとみらいで星空観察」係 締切:6月7日(金)必着
    会期
    2019年6月17日(月)〜6月17日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(最終入館は16:00まで)
    料金
    無料
    公式サイト http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2019-06-17&post_id=29778#listtop
    会場
    はまぎん こども宇宙科学館
    住所
    〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
    045-832-1166
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)