三井記念美術館コレクション

    敦煌写経と永樂陶磁

    三井記念美術館 | 東京都

    当初、この秋季展としては特別展「ほとけの里 奈良・飛鳥の仏教美術」を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス禍により今年度の開催を中止せざるを得なくなりました。 つきましてはその代替の展覧会として、館蔵品による企画展「敦煌写経と永樂陶磁」を開催。 敦煌写経については、平成18年(2006)の秋に特別展「敦煌経と中国仏教美術」を開催しており、永樂の陶磁器については同じく平成18年の春の企画展「京焼の名工~永樂保全・和全~」を開催しています。今回は、それらの展示をベースに、敦煌写経の優品と、永樂保全の中国陶磁を写した作品を組み合わせ、東洋の経巻と日本の京焼の中国写し陶磁の展示といたしました。 敦煌写経を、敦煌出土の仏教経典としての視点と、書藝術としての視点の両方から鑑賞していただくとともに、京都のやきものらしい永樂保全の中国陶磁写しの世界を鑑賞していただきます。
    会期
    2020年9月12日(土)〜11月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:00まで)
    料金
    一般1,000(800)円/大学・高校生500(400)円/中学生以下無料
    ※ 70歳以上の方は800円(要証明)。
    ※ リピーター割引:会期中に一般券、学生券の半券のご提示で、2回目以降は( )内の割引料金となります。
    ※ 障害者手帳をご呈示いただいたお客様、およびその介護者(1名)は無料です。
    休館日 月曜日(但し、9月21日、11月2日は開館)
    公式サイト http://www.mitsui-museum.jp/
    会場
    三井記念美術館
    住所
    〒103-0022 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井本館7階
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)