巡回展

    特別展「最澄と天台宗のすべて」
    東京都
    2021年10月12日(火)〜11月21日(日) 東京国立博物館 平成館
    福岡県
    2022年2月8日(火)〜3月21日(月) 九州国立博物館
    京都府
    2022年4月12日(火)〜5月22日(日) 京都国立博物館 平成知新館

    2021年は、日本天台宗の宗祖、伝教大師最澄がお亡くなりになってから1200年にあたります。

    本展覧会は、最澄1200年遠忌の節目に、2021~22年にかけて、東京、京都、九州にある国立博物館の3館において開催、天台宗の総本山である比叡山延暦寺をはじめ、全国各地の天台宗諸寺院等が所蔵する国宝、重要文化財含む貴重な宝物を一挙に紹介する貴重な機会となります。

    万人救済を目指した『法華経』の精神を重んじた天台宗は、広範な支持を得て全国に展開致しましたが、開催各館ではその立地を活かし、地域性にも重点を置き、各会場で特色ある展示となるよう意図しております。それぞれの内容をお楽しみいただければと思います。

    また、延暦寺の本堂である「根本中堂」が、2016年度から10年かけて修理される予定となっており、この得難い機会を活かして平素ご覧頂けない関連文化財の公開を予定しております。

    この巡回展に関連するレポート
    1
    伝教大師最澄の1200年の大遠忌を記念し、天台の名宝が集う貴重な展覧会
    最澄が創建した延暦寺は多くの高僧を輩出し、教えは後の日本文化にも影響
    日本における天台宗の開宗から、寛永寺が創建された江戸時代までを通覧
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと294日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと80日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと32日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと7日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと96日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)